お陰様で今のところパニック発作は出ていません!

 

さいたま市大宮の漢方相談専門!いわい薬局です!

 

今日は「パニック障害」の症例です。

 

20代 女性 会社員

 

数年前から度々起こるパニック発作に悩まされています。

 

始まりは大学生の頃。学業とバイトで忙しい日々を過ごしていた春先に発作を起こしました。
(動悸、息苦しさ、体が熱くなる感覚、発汗など)

 

当時は特別なストレスがあった訳ではなく“疲労”が引き金となった認識です。

 

その後は発作に対する恐怖心が常にあり、電車移動が苦手となります。

美容室や映画館など、一時的に身動きが取れなくなる環境も避けるようになりました。

 

一時は精神科に通い安定剤を服薬した時期もありましたが、継続して服薬することに不安を感じて休薬。

 

現在は通勤など日常生活に問題はありませんが、不安、頭のモヤモヤ感、手足の痺れ、寝つきの悪さ、めまい、頭痛などが気になります。発作の頻度は多くありませんが、比較的春先に増える傾向があるのが特徴です。

 

一カ月ほど前から予期不安が強い為、今年の春は何か対策できることはないかと検索した結果、当店のホームページに辿り着いたとのこと。

 

お話を伺った結果、今回は粉薬とサプリメントでの対応が適当と判断(当店には粉薬以外にも煎じ薬や錠剤・丸剤・液剤など、幅広い選択肢がございます)、症状の軽減へ向けたアドバイス(出汁の摂り方、汗のかきかた、ストレスとの向き合い方etc)も併せてご提案させていただきました。

 

服薬2週間後…
今のところ変化はなし。

 

服薬1か月後…
日々の不安感を忘れるよう意識しているためか、以前よりも体調は安定しているように感じている。
気持ちに余裕が生まれる感覚がある。

 

服薬2か月後…
服薬開始から今のところ発作は出ていない。春に向けて引き続き体作りしたい。

その後春に入りましたが、今のところパニック発作は出ずに過ごせているようです。

日々の不安もゼロではないようですが、お仕事もこなせています。引き続きサポートさせていただこうと思います。